
※注意点
当記事は解析値ではありません。
当記事に記載している数字は基本的に独自調査による実践値のものとなっています。
考察に関しては管理人の独断で導き出しております。あくまで一意見としてご参考ください。
当記事を信頼し、実際にホールで立ち回った際にお客様に損害が生じたとしても補償などは致しかねますので予めご了承ください。
今回は 回胴黙示録 カイジ ~沼~ の設定6挙動について考察しました。
- 設定6は700Gハマりまくる?!
- 沼攻略戦 = 沼ボーナス?!
- 設定6 実践データも公開!!
それでは目次からいってみましょう!
設定6濃厚 実践データ公開!!
早速ネタバレしますが、設定6の実践データを公開です。
かなりクセのある仕様になっております。
ゲーム数 | 当選内容 | 結果 | 連荘・有利区間 | |
---|---|---|---|---|
747 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス2連/有利区間× | |
750 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
741 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
737 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
741 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
737 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
249 | 沼攻略戦 | × | 有利区間× | |
747 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
747 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
792 | 沼ボーナス | 直撃 | 完走/有利区間× | |
737 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
748 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
749 | 沼攻略戦 | 〇 | 沼ボーナス完走/有利区間× | |
239 | 沼攻略戦 | × | 有利区間× | |
786 | 沼ボーナス | 直撃 | 完走/有利区間× | |
やめ |
上記を見ていただければ、だいたい傾向が見えてくるかと思いますが、
一応、下記でも各項目に分けて解説していきます。
ボーナス確率について
設定 | 沼BONUS | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/1189.7 | 97.9% |
2 | 1/1138.2 | 99.1% |
3 | 1/1077.5 | 100.9% |
4 | 1/979.3 | 104.0% |
5 | 1/908.6 | 108.1% |
6 | 1/893.3 | 110.2% |
上記の通り解析値では沼ボーナス確率が1/893.3となっています。
今回の実践値ではデータサイトの関係上、無駄なゲーム数も含まれていますが、
1/931.5だったため、少し下ブレ~妥当な数字ということになります。
ボーナスの傾向としてはほとんど700ゲームまでハマり、
稀に250で当たるといったところでしょうか。
◆カイジを漫画で楽しむなら!!
沼攻略戦 勝率について
今回の実践では
・700Gでの当選は勝率100% または 直撃
・250Gでの当選は勝率0%
となりました。
沼ボーナスの解析値を考えると、
今回の展開は妥当であると考えられますので、
250G(天国?)での当選時はごくごく稀に勝てるかも?!
くらいに考えておくのがいいかと思います。
モード/有利区間について
モードに関しては初当り15件に対して
・通常Aが11件
・特殊が2件
・天国が2件
※すべて推定
でした。
また、有利区間は一度も継続しませんでした。
解析サイトにある通り、設定6は有利区間が継続しにくい仕様に
なっていると思われます。
沼ボーナスについて
今回の実践では11回の沼ボーナスに対して、
・完走が10回
・2連が1回
となり、平均の獲得枚数が約1183枚でした。
解析サイトでも平均の獲得枚数は約1145枚となっているので、
1日に1回完走できないボーナスがあるかないか程度になりそうです。
まとめ
設定6の挙動をまとめました!
- ほとんど700Gハマり、稀に250Gで当たる
- 700Gでの当選はかなり高い勝率を誇る
- 250Gでの当選は勝てたらラッキー
- 通常B(550G)での当選は1度もなし
- 有利区間はほぼ継続しない
- 沼ボーナスはほぼ完走
という感じでかなりクセのある機種であることがわかりました!
有利区間1周~2周見れば6か否かはすぐ判別できると思います。
◆稼働後の自分へのご褒美に最適!!おすすめマッサージ店(最終受付25:30)
全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
それでは今回は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではではまた次回お会いしましょ~(^ω^)ノ
↓ お帰りはこちらから ↓