
こちらのページではHANABIのボーナス察知手順~RTの打ち方を紹介しています。
ボーナス察知手順
1.最初に狙う場所
1枚掛けで右リール上段~中段にドン狙い
【注意点】
・有効ラインが中段の1ラインになるため中段に揃った図柄が有効
・小役優先のため小役成立時は同手順を繰り返す
右リール、ドン停止
中・左リールにもドン狙い
~小ネタ~
・チェリー成立時はチェリーを獲得すると1枚お得
・左リールは19番のドン(単ドン)を狙うとチェリー成立時に取得可
中リール、下段ドン停止
ボーナス非成立。。。3枚掛けの通常時の小役狙いへ戻そう
右リール、暖簾(BAR)停止
中・左リールにも暖簾(BAR)狙い
→BAR揃わずで手順2.へ
~小ネタ~
・“七-七-BAR”ではなくBAR揃いで狙うとチェリー成立時に取得可
右リール、上記以外止
右リール中段に停止した図柄が基本的に成立しているため、
中・左リールにも小役を狙う。
注意点
・“氷”中段停止の場合、目押しが早いと止まる可能性あり
2.中リール、暖簾(BAR)を上中段狙い
左・右リールにも暖簾(BAR)を狙う
左・右リールにも赤七を狙う
注意点
- 左リール赤七を狙う際は暖簾(BAR)を中下段に狙うとチェリー成立時に取得可
ボーナス中の打ち方
BIG中の手順
1度だけ左リール中段に赤七をビタ押し
→赤七中段停止で成功!
※失敗しても枚数的な損はないためできるまで何度でもチャレンジOK
【注意点】
・複数回ビタ押しを成功させると1枚ずつ損するので注意
・ビタ押し成功後は逆押し適当押し推奨
~小ネタ~
・逆押しで斜めに揃う風鈴に偶奇数の設定差あり
・BIG中のハズレ出現に特大の設定差!
→設定1 OR 2 で“BIG約683回に1回” 設定5 OR 6 で“BIG約20回に1回”
REG中の手順
REG中は枚数的にお得な打ち方はなし
下記の場所をビタ押しするとビタ押しの練習が可能
成功時はボタン停止音、払い出し音が変化
花火チャレンジ中の打ち方(筐体右上のBARランプ下のランプが青)
【 基本法則 】
- 演出非発生時はチェリー、氷なし
- ナビ演出発生時は下記の手順でRT延命チャレンジ
- 演出発生時は通常時同様の手順で小役狙い
- 急にBGM(音楽)が止まったらボーナス確定
逆押しナビ発生時
中・右リール適当押し後、左リール枠上~上段に暖簾(BAR)狙い
目押し成功!
目押し失敗。。。次はもう少し遅めに
目押し失敗。。。次はもう少し早めに
順押しナビ発生時
順押し適当押しで花火ゲームへ移行させよう!
花火ゲーム中の打ち方(筐体右上のBARランプ下のランプが赤)
【 基本法則 】
- 演出非発生時はチェリー、氷なし
- 演出発生時は通常時同様の手順で小役狙い
- 急にBGM(音楽)が止まったらボーナス確定
特別な打ち方は必要ないため、上記の法則で打ち分ける
今回は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回お会いしましょ~(^ω^)ノ
↓ お帰りはこちらから ↓