
※注意点
当記事は解析値ではありません。
当記事に記載している数字は基本的に独自調査による実践値のものとなっています。
考察に関しては管理人の独断で導き出しております。あくまで一意見としてご参考ください。
当記事を信頼し、実際にホールで立ち回った際にお客様に損害が生じたとしても補償などは致しかねますので予めご了承ください。
今回はスカイガールズ ゼロノツバサ(スカイガールズ3、スカガ3)の設定6挙動について考察しました。
100G以内にボーナスが当たりまくる?!
100Gの仮天井が別格?!
打たずして確定台?!が拾える方法あり?!
それでは目次からいってみましょう!
実践値によるボーナスの当たりやすさ
まず解析値から見てもわかる通り設定6のみ圧倒的に初当りが取れるようになっています。
↓解析値↓
設定 | ボーナス合成 |
---|---|
設定1 | 1/286.2 |
設定2 | 1/267.7 |
設定3 | 1/243.1 |
設定4 | 1/222.2 |
設定5 | 1/207.4 |
設定6 | 1/135.2 |
67件の初当り実践値でも約67%が100G以内、83.5%が200G以内、94%が300G以内と非常に当たりやすいようです。
そして特に印象的なのは100G以内のSDZ(ソニックダイブゾーン)突入率。
99Gの第一天井を含めると45件の初当り中、35件(約78%)がSDZに繋がっていました。
(第一天井に関しては後述)
また100G以内の疑似ボーナス当選時に開始からリール横、左下のSDZランプが点灯(AT確定)することがあり詳細は不明ながら、第一天井に当選していた際に天井到達前にボーナスに当選した場合も第一天井の恩恵を受けられるということなので、内部的には第一天井に当選していたのではないかと思います。(全然違っていたらすみません!)
そう考えると、100G以内の初当りの約50%(全体の初当りの約30%)が99Gの第一天井に当選すると予想できます。
しかし149G、199Gの第一天井は実践では確認できず、設定6狙いならあまり気にしなくていい模様。
第一天井とは??
99G、149G、199Gに設けられており、規定ゲーム数に到達するとレバーオンでフリーズを伴う。
リール上には何も揃わない。
99Gの当選でSDZに当選。
149Gの当選でSDZ+LOCK(デルタORクワドラ)1つ
199Gの当選でSDZ+LOCK(デルタORクワドラ)2つ
(LOCKは引き戻しの概念もあるようなので上記よりも多くなることもあり)
ちなみに第二天井である、499G、999Gは発動した場合2400枚確定であるソニックモードが確定しますが、全設定を含んだ初当りの400回に1回程度でしか到達しないようです。
|
打たずして確定台?!が拾える方法?!
メニュー画面の「終了画面ギャラリー」にほぼほぼ確定がありそうです。
↓No.33~36は金背景になってますが、実践上では設定6のみ出現が確認されているようです。↓
↓NO.29~32の赤背景も複数枚出ていれば高設定のチャンスのようです。↓
手堅く立ち回るなら金背景が出ている台のみ実践することをおすすめします。
|
噂レベルの設定差
・BIG比率
初当りのBBの比率が高い傾向があるようです。
・SDZの純増が上がりづらい
LOCKを消化した後、純増UPのチャンスがありますが、設定6は上がりづらい傾向にあるようです。
・コナミコマンドのセリフ
ボーナス終了時、AT終了時にリールの下にある十字キーとPUSHで「上上下下左右左右PUSH」のコマンドをいれるとセリフをしゃべりますが、そこに設定差がありそうです。
全く詳細がわからないので何とも言えませんが、エリーゼ(4人の中で一番小さい金髪のロン毛の子)のセリフが出づらいとの噂なので、出たらチャンスかも。
出玉推移の印象
こちらは少ない実践結果かつ完全に主観なので参考程度にとどめておいていただきたいですが、出玉推移としては長い時間、現状維持もしくは若干出玉を減らしながら、SBBや中段チェリーなどからのソニックモードで大きく出玉を作る。そんな印象を受けました。
なのでSBBやソニックモードが全く引けないとマイナスで終わってしまうこともありそうです。
CZに関して
CZは設定6だとMOLPポイントが貯まる前に当たってしまう関係で実践では約1/500でしか突入しませんでした。
設定6狙いならあまり注視する必要はなさそうです。
それでは今回は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではではまた次回お会いしましょ~(^ω^)ノ
↓ お帰りはこちらから ↓