
今回はファンキージャグラーの
100万Gシミュレートによる設定差の
検証結果です。
約100万Gシミュレート値 公開!!
※ボーナス成立から入賞までを1.47Gと仮定(リプレイを含む)
※一枚掛けのブドウ確率を1/28.2と仮定(1枚掛けのブドウは除外済)
※あくまでアプリでのシミュレートなので実機の数値と異なる場合があります。予め、ご了承ください。
※転載は可能ですが、転載される場合は当ブログのURLとブログ名をご記載ください
パチスロ 自己解析ペンギン らき
https://www.penguin-raki.com/
一言で言うならマイジャグと同じ感じで、
単独REGに結構、設定差があるんで、
回していけば上下は見えてきやすいかな
ってイメージです!
とりあえず、
細かく見ていきましょう!
各設定差解説
■ 単独REG
一番重要です!
設定1 OR 設定6みたいなホールなら
ココだけで見ても、
分かりそうな気はします。
■ 共通チェリーREG
そこそこ設定差があります。
ただ確率が重いので、よほどの上ブレが
無い限りは単体で判断するのは危険です。
■ 単独BIG、単独チェリーBIG、共通チェリーBIG
それぞれ、若干設定差があります。
ただ、それぞれを正確に出すには
毎G全リールにBARを狙う必要が出てくるので、
巷でそこそこ重要と言われている、BIG確率で
見る方がオススメです!
■ ブドウ
若干設定差がありますが、
数値が微差なので、
少ない回転数ではあくまで参考程度に。
■ チェリー(ボーナス同時成立なし)、ベル、ピエロ
特に目立った設定差はなさそうです。
立ち回り時の注意点
ジャグラーの中では設定推測は
比較的簡単なほうではありますが、
やはり、パチスロ全体的に見ると
推測は難しい機種だと思います。
一番設定差のある、単独REGも
シミュレートしている中で
設定6で1/700になったり、
設定1・2で1/390になったりすることが
多々あるので、
根拠が薄い状態では、
むやみな深追いはしないことを
オススメします!
逆に根拠がかなり強い
(ある特定の台が毎回3000枚付近など)状態では
ボーナス確率が4500Gで1/220になろうが、
(知り合いが期間中毎日設定6の強根拠台で
-2000枚から最終差枚+5000枚Overの台で経験済みw)
ホール様を信じて全ツッパw
という感じになりそうです。
やはりジャグラーなので、その日限りの
立ち回りではなく、根拠を絡めて
当日は答え合わせ程度で立ち回るのが
ベストだと思います!
いやいやっ!らきさん!
根拠って何よ!?
って方は無料のメルマガで
ご説明する予定なので、
是非、ご登録お願いしますm(_ _)m
また自己解析リクエストを
随時募集中です!
リクエスト方法は下のコメント欄から
コメントを頂くか、お問い合わせから
送って頂けると嬉しいです!
それでは今回も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
また次回お会いしましょ~(^O^)/
↓ お帰りはこちらから ↓